国語の真似び(まねび) 受験と授業の国語の学習方法 

中学受験から大学受験までを対象として国語の学習方法を説明します。現代文、古文、漢文、そして小論文や作文、漢字まで楽しく学習しましょう!

「国語の真似び」の大学受験にむけた利用方法と今後の方針

「国語の真似び」は、現状は大学受験を中心としたサイト運営になっています。このサイトだけで基本的な知識について学習できるように作ってきました。今日はこのサイトを使った学習の案内と今後の更新方針です。

古典文法 助動詞の2周目!助動詞の細かい用法をつめていこう!

今回は、古典文法の続編です。助動詞の細かい用法や間違いやすいところなどをチェックしていきましょう。

古文読解シリーズ 殿などのおはしまさで後 その1 敬語で主客をつかんでいく

久しぶりの古文読解シリーズは、「殿などのおはしまさで後」、枕草子です。

最近の「国語の真似び」~オンライン学習の強化

ここのところ、更新をさぼっていた国語の真似びです。ちょっと直近の方針について書いておきます。

慶応大学 2020年度入試 小論文の問題分析と解答公表分析

今年の入試も終わって、解答公表が始まる時期になりました。今年もまずは、慶応大学の小論文の問題や解答公表についてまとめます。

百人一首を覚えちゃえ!「五色百人一首」の紹介~休校期間中の小中学生と保護者の方へ

新型コロナの影響で先の見えない休校期間に入っています。今日は、「五色百人一首」の紹介です。

漢字を得意にしちゃえ!忘れない漢字の覚え方・勉強法。~休校期間中の小中学生と保護者の方へ

新型コロナの影響で、学校が前代未聞の全国一律休校となりました。今日はこれまでの漢字学習のページをまとめて紹介します。

おもしろい古文の世界~昔話って古文のこと。本当の昔話の話その1 こぶとりじいさん

古文常識シリーズは少々脱線して、日本の昔話のお話です。

源氏物語 若紫(北山の垣間見)を読む2~全体の解釈から部分の解釈へ 教科書教材実践 古文読解シリーズ

授業で扱った教材を読んでいくシリーズです。若紫、北山の垣間見を単語や文法に留意して解釈していきます。

源氏物語 若紫(北山の垣間見)を読む1 教科書教材実践 古文読解シリーズ

授業で扱った教材を読んでいくシリーズです。源氏物語、若紫に入ります。